なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

専門用語集

動物園飼育員に関する専門用語

  • 移動動物園
    依頼を受けた施設に動物を持ちこんで展示する、動物園の運営形態のひとつ。
  • サファリパーク
    動物たちが自然の中で生活しているような姿を、自動車等に乗って見る施設。広い施設で多くの動物を飼育できるため、野生動物の保護にも役立っています。
  • 社団法人 日本動物園水族館協会【しゃだんほうじん にほんどうぶつえんすいぞくかんきょうかい】
    文部科学省所管の社団法人である。教育活動の充実や動物福祉の邁進、希少動物の保護繁殖などを目的に掲げており、日本国内の156 (2010年6月現在)の動物園・水族館が加盟しています。
  • 直接飼育【ちょくせつしいく】
    飼育員が動物に直接接触して、健康管理や移動、採血などを行う方法です。
  • 間接飼育【かんせつしいく】
    ライオン、トラ、ジャガーや、ヒマラヤグマ、ヒグマなどの猛獣と呼ばれる動物の飼育は、直接動物と接しない飼育方法をとり、これを間接飼育といいます。
  • 形態展示【けいたいてんじ】
    動物をありのままに、人工的施設の中で見せる展示方法。昔の動物園はこの展示方法が多く見られました。
  • 行動展示【こうどうてんじ 】
    動物本来の行動や能力を見せる展示。旭山動物園の空を飛ぶペンギンなどが行動展示になります。
  • 生体展示【せいたいてんじ】
    動物を身体的特徴だけを見せる展示。
  • 生態展示【せいたいてんじ 】
    動物にストレスがかからないように、その生物が自然で暮らしている環境を再現するなどした展示。
  • 分類展示【ぶんるいてんじ】
    同じ生物をまとめて、見比べることができるようにした展示。
  • 地理学的展示【 ちりがくてきてんじ】
    同じ地域に生息する動物をまとめて、見比べることができるようにした展示。