なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

仕事を知る

施設保育士とは

こどもたちの心と体を温かくケアしながら、
生活と自立のための支援を行います

施設保育士とは、保育園以外の児童福祉施設で働く保育士のことです。 児童福祉施設はいくつかの種類に分かれていますが、いずれも「こども、および保護者の生活と自立を支援するための施設」であり、0歳~満18歳までのこどもたちを預かります。施設保育士はこの児童福祉施設において、こどもたちの心身のケアをしながら、生活と自立のためのサポートを行います。

施設保育士を目指す上で必須となる資格は「保育士資格」です。この資格は国家試験に合格するか、厚生労働省が指定する養成施設(専門学校、短期大学、大学など)を卒業することで取得できます。また、必須の資格ではありませんが、目指す道によっては、カウンセラーや児童ソーシャルワーカーなど福祉関連、または介護、医療関連の資格は非常に役に立ちます。

主な活躍の場は、児童養護施設や乳児院などをはじめとした各児童福祉施設です。児童虐待や育児放棄、経済的な理由で入所するこどもたちは、近年あとを絶ちません。そんなこどもたちのケアを行う施設保育士は、複雑化する現代社会において、非常に重要な存在となっています。

写真1

施設保育士の魅力ポイント

1こどもたちからの信頼が大きな喜びに
福祉施設に入所しているこどもたちの中には、すぐに心を開いてくれない子もいます。そんなこどもたちと少しずつ信頼関係を築き、お互いの距離が縮まったとき、大きな喜びを感じることができます
2こどもたちの成長を通してやりがいを実感
保育に従事する者として、こどもたちの成長は無条件で嬉しいもの。少しずつ成長していくこどもたちを見ながら、その成長を支えることができたと実感したとき、やりがいを感じることができます
3自身も大きく成長することができる
人を育てる仕事は、育てる側の人間も大きく成長させてくれます。支援や保育を行いながら、こどもたちから多くのことを学ぶことができるのも、施設保育士の魅力です