なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

専門用語集

コンサートプロデューサーに関する専門用語

  • ブッキング
    出演契約・予約を意味する言葉。アーティストなどに出演の依頼・交渉をし、出演手配をすること。
  • ぶたかん・ぶかん
    舞台監督の意味。舞台で行われるコンサートでスタッフの指揮・進行管理をする最高責任者。
  • PA・SR
    マイクやアンプ、スピーカーなどを組み合わせて電気的に音を拡大し、多くの人々に聞こえるようにする装置。また、その装置を操作する人のことを意味する。 PAは、「放送設備」を意味する「パブリック・アドレス・システム」の略。SRは、「音を補強する」を意味する「サウンド・レインフォースメント」の略。
  • 特効【とっこう】
    ステージ上に煙を出したり、紙ふぶきを吹き飛ばしたり、花火を打ち上げるなど、ライブを盛り上げる特殊効果のこと。また、様々な機械などを使ってその特殊効果を 演出する仕事。
  • ローディー・ボーヤ
    楽器や器材、ステージのセットを運び入れたりセッティングを行う人のこと。アーティストの代わりに楽器のチューニングやチェックする場合もある。
  • トランポ
    機材の運搬・運送を行うコンサートツアー車やそのドライバーのこと。「移送」を意味する「トランスポート」の略。
  • ケータ ・ケータリング
    出演者やスタッフのためにステージ裏や楽屋などに用意される、お弁当やお菓子、飲み物のこと。またはそれを用意する人のこと。
    スタッフや出演者に頼まれた物を用意したり、救急箱を用意するなどの雑用を行うこともある。
  • 対バン【たいばん】
    1回のライブで、2組以上のバンドが出演する構成のライブにおける共演者。前座とメインのように出演時間が明確に異なる場合や、複数のバンドがユニットとして一緒に演奏する場合は含まれない。
  • アゴ
    食事や食費のこと。
  • アシ
    略してサントラともいう。映画のBGMやテーマ曲。 OSTはオリジナルサウンドドトラックの略。
  • マクラ
    宿泊施設や宿泊費のこと。
  • しこみ
    機材などを搬入することやセッティングを行うこと。