なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

なりかたを知る

資格・試験情報

基礎レベルから就職に有利な資格試験まで様々!
スキルや目標に合わせてチャレンジしてみましょう

プログラマに関連する資格試験には、「C言語」「JAVA」といったプログラミング言語の能力認定試験や、経済産業省が実施する国家試験、マイクロソフトなどが主催する民間の資格など、様々な種類の資格試験が存在します。
プログラマになるために必須の資格があるわけではありませんが、公的な評価基準として定着している資格など、取得しておくと就職や転職に有利になるものも多いため、IT系の専門学校や大学では、在学中にこうした資格を取得してから就職に臨むケースが一般的です。
目標とするレベルや自分のスキルにあわせてチャレンジしてみるとよいでしょう

プログラマに関連する資格試験

情報処理技術者試験 ※国家資格
経済産業省が認定する国家試験で、独立行政法人 情報処理推進機構により実施。一般企業からの認知や評価も高く、国家試験の一部免除が受けられるといった優遇制度もあります。難易度と分野に応じて12種類に区分(※1)され、学生でも制限なく取得できます。組込みシステムエンジニアを目指す人にとっては就職にも有利ですので、ぜひ取得しておきたい資格です

情報処理技術者試験の一例

基本情報処理技術者(レベル2) 「情報処理技術者試験」の中でも企業評価が高く、学生でも最も取得しやすい資格です。情報技術全般に関する基本的な用語をはじめ、情報システム開発におけるプログラムの設計や開発、プログラミング言語を用いた開発とテストなど、情報技術全般に関する基礎知識と実践スキルが問われます。

★実施時期は年2回(春期・秋期)。試験は午前と午後150分ずつ行われ、両方の試験で100点満点中60点以上で合格となります。

[合格率]年間平均27%前後
[受験料]5,100 円(税込)

応用情報処理技術者(レベル3) 「旧「ソフトウェア開発技術者」に代わる試験で、コンピュータおよびITに関する応用レベルの知識と技能が問われます。試験科目は、法務や経営戦略、システム戦略といった「ストラテジ」、プロジェクトやサービスマネジメントに関する「マネジメント」、そしてアルゴリズムやデータベース設計、ハードウェアといった「テクノロジ」の3分野から構成されています。 難易度はやや高く、専門学校やIT系のスクールで勉強して受験するのが一般的です。

★実施時期は年2回(春期・秋期)。試験は午前と午後150分ずつ行われ、両方の試験で100点満点中60点以上で合格となります。

[合格率]年間平均22%前後
[受験料]5,100 円(税込)

情報処理技術者試験の種類と区分(※1)
情報処理技術者能力認定試験)

サーティファイ情報処理能力認定委員会が実施する資格試験で、コンピュータエンジニアリングとシステム開発の知識を有し、アルゴリズム構築とプログラミングができる情報技術者を認定します。1〜3級まであり、第1部・第2部(3級を除く)に分かれています。
第1部では、情報処理技術者に必要な知識試験(経済産業省基本情報技術者試験の午前に相当)、第2部では、情報処理技術者に必要な設計やプログラミング等のテーマ別知識・技能試験(経済産業省基本情報技術者試験の午後の部に相当)が行われます。
情報処理技術者能力認定試験の2級1部合格とサーティファイが提供する「修了試験」を活用することで、基本情報技術者試験(EF)が免除される制度があります。

【合格率】58.9%(平成25年度平均合格率)
【受験料】1級:6,100円/2級:5,400円/3級:4,900円 (税込)
【主催】サーティファイ情報処理能力認定委員会

C言語プログラミング能力認定試験

現在もっとも普及しているプログラミング言語「C言語」を用いたプログラミング能力を認定する資格試験。これからC言語を学び始める方を対象とした「3級」から、プロのSE、プログラマを対象とした「1級」まで3段階のレベルがあり、2級以上であれば就職時にもPR材料として役に立つでしょう。 3級と2級は、筆記試験により演算子、宣言指定子、変数、ライブラリ関数などの理解が問われ、1級では、パソコンを使用したプログラミングの実技試験も行われます。

【合格率】58.4%(平成21年度平均合格率)
【受験料】1級:7,200円/2級:5,900円/3級:4,900円 (税込)
【主催】サーティファイ情報処理能力認定委員会

Oracle認定Javaプログラマ(旧:Sun認定Javaプログラマ)

日本オラクル株式会社が実施するJava認定資格の中でも基礎レベルの資格試験であり、プログラミングコンセプトや開発知識とともにJavaの包括的な知識が問われます。
宣言文、初期化、スコープ、フロー制御、Exception、基本的なAPI仕様、スレッド、オブジェクト指向の概念、コレクション、ジェネリクス等について出題され、基本的なJava言語プログラムだけでなく、Javaを利用してより実用的な処理の実装手法の習得が求められます。
※2010年6月1日より「Sun認定資格」の主催者が「日本オラクル株式会社」になり、それに伴い「Sun認定資格」は「Oracle認定資格」へと変更になりました。

【受験料】34,230円(税込)
【主催】日本オラクル株式会社