なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

仕事を知る

義肢装具士とは

身体の一部となる義肢装具を製作し障害を持つ人をサポートする
リハビリテーション医療の専門職

義肢装具士は別名PO( Prosthetist and Orthotist )とも呼ばれ、事故や病気等で身体の一部や機能を失った人のために、手足の代わりとなる「義肢」や、身体機能の補完・治療を行う「装具」を製作する、リハビリテーション医療の専門職です。

義肢装具の製作会社に所属することが多く、依頼を受けた病院やリハビリテーション施設で、医師の指示のもと、また看護士や理学療法士と連携しながら、採寸・採型から設計、製作、そして身体への適合といったアフターケアを行います。

近年では特に、カンボジアなど海外被災地でのNGO活動、またパラリンピックなど障害を持つ人のスポーツやレクリエーションが活発になっていることから、義肢装具の需要はさらに高まっており、優秀な義肢装具士の育成が求められています。

義肢装具士は「義肢や装具を制作する職人」と思われがちですが、利用者の患部に触れて型をとったり、義肢装具の装着具合を診断・調整することは、資格を持った義肢装具士だけができる医療行為。つまり、「つくる」技術と、医療、そして人との関わり、すべてを集約した医療の専門職が「義肢装具士」なのです。

病院やリハビリテーション施設といった医療機関をはじめ、スポーツの現場、また海外被災地での国際協力など、義肢装具士の活躍フィールドはどんどん広がっています

TOPICS!

「義肢」「装具」とは?

「義肢」とは、外傷や病気など何らかの障害で手足を失った場合に用いる人工の手足です。

主に「義手」と「義足」に大別されており、義手は、外見の再現を考えた装飾用と、日常生活を行うために動作させる能動用、そして特定の作業を行うための作業用があります。最近では、先端技術を用いて細かな動作が可能な義手も研究されています。

義足は、多くの場合、歩行が目的とされていますが、動作性を重視するものから安定性を重視するものまで、それぞれのニーズに応じて製作されており、利用者一人ひとりの歩行能力によって構成部品を選択し調整していきます。

これに対して「装具」とは、外傷や病気等で四肢・体幹の機能に問題が生じた場合に使用されます。 「ギプス」「コルセット」など部位や目的にあわせた様々な装具があり、病気やケガの治療を目的として短期間使用される場合と、障害のある機能の補完や日常生活動作の確保を目的として、長期間にわたって使用される場合があります。