なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

Webサイト制作における現場監督
「Webディレクター」のナリカタ

ナリカタでは、Webディレクターにどうしたらなれるのか、どのような活躍の場があるのか、必要な知識や技術のレベル、どのような仕事かなど、Webディレクターに関する様々な情報を紹介していきます。
Webサイトの制作を指揮、監督し関係する制作者を取りまとめるWebディレクターは、仕事内容や職務は多岐にわたります。「Webディレクターのナリカタ」で、あなたの“好き”を活かせる仕事を見つけてください。

Webディレクターとは

プロジェクトの進行やチームを管理し、デザイナーやエンジニアと一緒にWebサイトをつくりあげる

Webサイトの制作において、進行管理する仕事で、携わるプロジェクトや案件によっては職務内容が大幅に異なりますが、Webデザイナー、マークアップエンジニア、Webプログラマーなど関係する業務担当者をまとめ上げる制作におけるプロジェクトリーダーがWebディレクターです。
チーム内の管理だけではないのが、Webディレクターの楽しいところ。顧客の意向や要望を聞き入れながら、Webサイトの企画、構成要素を決定していくので、コミュニケーション力が問われます。合わせて、企画力、提案力が求められる部分が大きく、多くは、Webデザイン、サイトプランニングなどの業務を経験した後、次のキャリアアップとして従事することが多いWeb制作における上級職種です。

Webディレクターまでの道のり

専門知識はもちろん、コミュニケーション力も大事な要素。
Web制作の現場でステップアップを目指す!

特別な資格がなくても就職することはできますが、Webデザイナーやエンジニアといった専門スタッフに指示をしたりコミュニケーションをとる上で、また、クライアントに最適な提案をするためには、Web業界の知識やトレンド、デザイン作成に使用するアプリケーション(ソフトウェア)、インターネットについての知識も学習しておかなければなりません。
まずは、専門学校などで必要となる知識や技術を学び、Web制作事務所などへの就職を目指しましょう。仕事を経験しながら制作フローや専門知識を身につけ、Webサイトのプランニングやデザインなどの実務経験を積んだ後、ステップアップしていくケースが一般的です。

Webデザイナーまでの道のり

Webディレクターを目指せる学校

実際にウェブサイトを制作しながら学べる環境は必須!
独学では学べないことをたくさん学べる学校を選びたい

技術や知識・デザインセンスだけでなく、コミュニケーション力を磨けることが、Webデザイナーを目指すための学校選びのポイントになります。実際にWebデザイナーとして活躍しているプロが講師をしていることや、同じ目標を目指す仲間が集まるため、そこで培われた人間関係が就職後の財産にもなります。

主な養成施設