なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

子どもたちの生活や学習をサポートする
「児童指導員」のナリカタ

「ナリカタ」では、児童指導員とはどんな仕事か、どうしたらなれるのかなど、児童指導員に関わる様々なことを紹介していきます。児童指導員を目指す方、児童福祉の仕事を目指す方、福祉関連への就職を目指す方など、少しでも関心のある方のご参考になればと思います。

児童指導員とは

児童福祉施設での学習支援や生活指導など子どもたちの成長や自立をサポートする仕事

児童指導員とは、児童養護施設や児童発達支援センター、乳児院といった児童福祉施設で生活する子どもたちのケア、サポートを行う仕事。
家庭の事情や病気、障がいによって施設で生活する子どもたちに対して、保護者に代わって食事や生活上のしつけを行ったり、学習指導や自立支援、また、学校や児童相談所との連絡業務、保護者との面談など、子どもの生活、成長に関わる様々な業務を行います。
児童養護施設や乳児院などの公的施設が勤務先となるため、地方公務員試験に合格すること、また、児童指導員としての「任用資格要件」を満たすことも条件になるため、児童指導員を目指すには、専門学校や大学等で、心理学や福祉に関する知識を学ぶことが第一歩と言えます。

児童指導員を目指せる学校

主な養成施設