なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

仕事を知る

介護福祉士とは

生活に密着して心身両面のケアを行う
「介護福祉」のスペシャリスト

介護福祉士は「ケアワーカー」と呼ばれる介護に関する社会福祉の専門職で、1997年に制定された「社会福祉士法及び介護福祉士法」により誕生した国家資格です。介護が必要な高齢者や障がい者に対して、動作上の補助や精神面のケアを行うこで、介護が必要となっても、望む生活を自立して送れるように支える仕事です。

老人福祉施設や在宅ケアサービスなどにおいて、利用者の食事や入浴などの身体介護から家事等の生活援助に至るまで、仕事の内容は多岐に渡ります。身体的なサポートだけでなく、利用者の話し相手になったり、家族の相談に応じるなど、精神面でのフォローも大切な業務。さらに、リハビリテーションの考え方や福祉に関する知識を生かし、自立に向けて指導を行うという重要な役割も担っています。

介護職の基礎資格にホームヘルパー1級・2級資格がありますが、正規職員としてより専門性の高い業務を行うには、介護福祉士国家資格は必須。現在、高齢化が急速に進む一方で、介護職の人材はまだまだ不足しています。介護のプロが求められる時代、確かな知識とスキルを持った介護福祉士は現代社会に必要不可欠な専門職といえるでしょう。

写真1

介護福祉士の魅力のポイント

1社会的貢献度が高い
身体が不自由な人々を介護しながら支えていく仕事なので、利用者とその家族に喜ばれることはもちろん、高齢化社会に大きく貢献できます
2就職先が豊富
介護福祉士は福祉に関連する幅広い分野で活躍できます。また、介護業界は人材不足が続いており、就職や転職に困らないといわれています
3将来性が高い
介護福祉士は国家資格であり、社会の高齢化が進むにつれてニーズは高まるばかり。施設の介護職員や訪問介護ヘルパーとして働くほか、自ら起業して介護福祉に関する新たな分野を開拓することも可能です