なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

目指せる学校

救急救命士を目指せる学校

学校によって、特徴や学習環境は様々。
救急医療に関する幅広い知識と技術、’’命の尊さ’’を学びます

救急救命士の養成施設は、現在、ほとんどが3年制となっており、解剖学や生理学、薬理学、法医学といった基礎医学の授業をはじめ、訓練用救急車やシミュレーション人形などを使った救命技術の実習、救急病院など実際の医療現場での病院実習を通じて、救急救命の現場に必要な幅広い知識と技術を学びます。
学校によってカリキュラムや学習環境は様々であり、実際の救急自動車に同乗させてもらって災害の現場に立ち会ったり、消防車を使った放水訓練やロープ訓練など、より実践的な実習を行う学校もあります。
また、救急救命士になるためには、救急救命士の国家試験だけでなく、消防士試験、つまり公務員試験にも合格しなければなりませんので、2年間の間に、国家試験と公務員試験両方の試験対策を行う学校が一般的です。

主な養成施設