なりたい仕事のことを知る ナリカタ

  • ナリカタコラム

なりかたを知る

医療情報管理者への道のり

医療事務関連と情報処理の専門スキルは必須!
専門学校などで知識を学び、資格取得にチャレンジ

医療情報技師の場合・・・

「医療情報技師」は、日本医療情報学会が主催する民間資格であり、「医療情報技師能力検定試験」に合格することによって免許を取得できます。
受験条件は特になく、誰でも受験することができますが、人体の構造や疾病、医薬品、医療制度といった医療に関する専門知識に加え、ハードウェア、ソフトウェアをはじめとするコンピュータの基本知識、データベースの運用やシステム構築、セキュリティ管理など、情報処理に関する高度な知識も求められますので、専門学校や大学の医療情報系コースなどで必要知識を習得してから受験するのが近道だといえます

診療情報管理士の場合・・・

「診療情報管理士」になるには、日本病院会が実施する「診療情報管理士認定試験」に合格しなければなりません。そして認定試験を受験するには、日本病院会が認定する養成施設で必要課程を修了するか、日本病院会が主催する通信教育を修了することが必要になります。
ただし、通信教育を受講するためには、専門学校・短期大学卒業以上の学歴や病院での実務経験も必要になるため、一般的には、認定を受けた専門学校などで学ぶ人がほとんどです。

就職先は、総合病院や大学病院のほか、医療機器メーカーやソフトウェア開発企業など様々な活躍場所がありますが、病院へ就職する場合は、病院内の診療情報管理室で勤務するケースが一般的です。
一方、医療情報技師として医療機器メーカーやソフトウェア開発会社に就職した場合は、外部のシステムメーカーとして病院に関わることになります。

写真

医療情技師までの道のり

診療情報管理土までの道のり